「あなたの大切な人、守れますか?」
日本赤十字社では、「苦しんでいる人を救いたいという思いを結集し、いかなる状況下でも、人間のいのちと健康、尊厳を守る」という使命にもとづき、こどもに起こりやすい病気への対応と事故の予防や応急手当の方法を学べる幼児安全法講習会を行っております。
令和3年度も、下記の日程表のとおり支部主催赤十字幼児安全法講習会を開催しますので、ぜひご参加ください。
令和3年度 支部主催赤十字幼児安全法支援員養成講習会 日程表・受講申込用紙(2021.02.22)
令和3年度 支部主催赤十字幼児安全法短期講習会 日程表・受講申込用紙(2021.02.22)
本講習会については、「新型コロナウイルス感染症に伴う赤十字講習実施要件」に基づき開催しますので、当面の間は、短期講習会は講義形式(人と人が接触しない実技は実施可能)とし、支援員養成講習は暫定措置又は実技指導の再開などが示されるまで開催を見送ります。
本社の方針及び感染状況等を踏まえ、当該実施要件を変更した場合は、別途、お知らせします。
新型コロナウイルス感染症に伴う赤十字講習実施要件はこちらをご確認ください。
講習の予習や復習にご活用ください!!